MReee’s blog

日々の生活から食材・料理の歴史・栄養効能・豆知識などをお届けします

ホテルランチ☆☆

f:id:MReee:20180107225948j:plain


wi-fi完備

・昼夜通し営業

・オシャレ

という理由で少し高めのランチ♪♪


◾️ハンバーグプレート 1500円

(写真+フォカッチャ+スープ+サラダ)

名古屋市中区伏見


初めは高いなーと感じてたのですが、

味もgood、過ごしやすい空間、店員さんの態度very goodだったので妥当だと思いました!


そう、食事の満足度は五感の総合点なんです。


ご存知でしょうか?!

味覚は五感の中で最も感度が低く1〜5%%だそうです。


逆に1番美味しさを感じる五感は何だと思いますか?

実は視覚が80%異常だそうです。

視覚>>嗅覚>触覚>聴覚>味覚。

※出典:フードコーディネーター教本2018


よく、1万円のコース料理を食べに行っても超重要顧客のお客様の接待だと緊張が上回って料理の味がしない、と耳にしますよね。


反対に、3000円の安い居酒屋さんでの飲み放題付プランでも、親友と久々の再会で楽しい雰囲気であれば、美味しいお店だったと思いますよね。


科学的に証明されていたのです。


人って面白いですよね〜(^ ^)


〜管理栄養士からの豆知識〜

肉を高温で焼く理由:

短時間で焼くことによって肉のたんぱく質が凝固しないように(固くならないように)するため。鉄板を先に温めておくのも同じ理由だそうです。

※出典:「こつ」の科学



CONTINUE////

インスタ映え☆

 

f:id:MReee:20180106161716j:plain

 

ジャーーーン!

今流行りのインスタ映えパンケーキ食べにいきました♪♪

意外とちっちゃかったですが・・笑

映える工夫がされているなと感じました!

 

◆ドーナツ型のカラフル砂糖菓子で色を出して、全体で5色に。

 →料理の基本は5色と言われています!

◆パンケーキ2層、ホイップクリーム、四角チーズ、レモン、旗で高さを出す。

 →三角形に盛ることで美味しそうに見せる!

  特にチーズを固形にすること、輪切りレモンを立てておくことがミソですね。

◆流行りのパンケーキを使用。

 →流行を取り入れるだけで、

 「パンケーキ」という言葉だけでテンションが上がりますよね♪

 これは「パンケーキ」→「美味しいもの」「おしゃれで可愛いもの」

 という連想ができるから。流行りものほどメディアが取り上げ、

 その良いイメージが脳に残ることで、言葉を聞いただけで連想できるのです。

 

商品開発の仕事をしていた時に、「なぜ美味しそうに見えるのか」

「なぜおしゃれなのか」という風に料理を見る癖がつきました。

意外と共通点があるので面白いですよ。普段の料理にも使えますし♪

 

3連休の初日からお届けしました〜☆☆

 

〜管理栄養士からの豆知識〜

ホットケーキとパンケーキの違い。

見た目も味もそこまで変わらない両者。違いは「甘さ」だったのです。

 

「甘さ」はホットケーキ>パンケーキで、甘さ控えめな分、パンケーキの方が

若干カロリーも低め。その代わり100gあたり約2.0gタンパク質は多いです。

惣菜アレンジをする際はパンケーキミックスを使った方が合いますね♪

※某お菓子メーカーのホットケーキミックスとパンケーキミックスを比較。

 

 

CONTINUE////

 

 

 

おせちのルーツは?

f:id:MReee:20180102013758j:plain

 

あけましておめでとうございます☆

新年と言えば・・おせちですよね!

おせちの具材の意味はみなさんご存知だとは思いますが、

そもそもの起源をご存知ですか??

 

起源は平安時代

季節の変わり目(五節句)に神にお供えをする行事が、

後に節句の初めの1月1日だけお供えするようになったことが由来だそうです。

※出典:日本文化いろは辞典

 

ちなみに・・

おせちの料理は日持ちするものが多いですが、

めでたい正月三が日くらいは主婦にも休みを、という理由からだそうです。

なんとも素敵な配慮でしょう!ありがたい・・

今では三が日でも外食したり、他の料理を食べたりしていますが、

たまには昔ながらの三が日を過ごしても楽しいかもしれません。

(と言いつつ、うちではおせちは購入、元日の朝までしか食べませんが。笑

 いつかはチャレンジしてみようと思っています♪♪)

 

こんな感じでこれからもやっていきます☆

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

〜管理栄養士からの豆知識〜

甘エビ:ミネラルが豊富な食材。特にナトリウム、カリウム、リンが多いです。

    主に骨生成に関わる栄養素です。骨密度が気になる方は

    料理に入れてみても良いかと思います。

 

※出典:文部科学省 食品成分データベース、基礎栄養学

 

CONTINUE/////

 

 

 

 

 

 

 

 

ひらら焼き攻略!!

こんばんは!

 

今年もあと1日となりました。

2017年はどうでしたか?

私は、本格的にフリーの管理栄養士として人生を歩んでいこう!

と決めた年でした。その一環がこのブログでもあります。

 

<<「和食」を継承、世界に発信して健康寿命を延ばしたい。>>

そんな想いから始めました。

 

初めて和食の魅力に気づいたのは、大学2回生でロンドンに行った時。

(それまでは正直全く興味がなく、ただのご飯と思っていました。笑)

 

ロンドンは多国籍社会で実は自国の料理がありません。

イングランド料理、北アイルランド料理、スコットランド料理、ウェールズ料理など

から成り立っているそうです。

 

その国独自の伝統食があることはまず素晴らしいことだとその時に知りました。

 

そしてご存知の通り、イギリスの料理は不味いとよく言われますが、

まさにそれを実感し(笑)、美味しくてかつ独自の料理である「和食」って

素晴らしいんだ。と心から思いました。

 

しかし、こんなに素晴らしい「和食」は日本でも食べる機会が減っていて勿体無い。

さらに栄養バランスが良い和食を食べる機会が減っているからこそ、

現在生活習慣病が増えている原因にもなっている。

 

ならば!!!

 

もっと「和食」の魅力を知ってもらって食べる機会を増やし、

生活習慣病を減らしていこう!!と今に至ります。

ここでは、まずは料理の楽しみを知っていただきたいと思っているので

「和食」に限定せず書いていきま〜す☆

 

 

2018年は、ブログももちろんですが、栄養相談、食育講座など広げて

今の会社員と同じくらい稼げる力をつけていきます!

 

 

そして余談が長すぎましたが、テーマのひらら焼きに戻りたいと思います。笑

ジャジャン!

 

↓ひらら焼き

f:id:MReee:20171231020528j:plain

 

これはどこのグルメでしょうかー???

 

ヒント1:実はメインはアメゴ(魚)です。(見えてないけど笑)

ヒント2:本当は石の上で味噌を使って煮込みます。

ヒント3:四国です!笑 (答えが4分の1になりましたネ)

 

 

 

<<正解は!>>

 

 

 

 

 

 

ジャジャン!

 

 

 

TOKUSHIMA

でした〜!当たった方は相当グルメですね。

私は昨日まで知りませんでした。おめでとうございます☆

 

 

味噌が好きなら美味しい!!!

そして野菜がとてつもなく美味しい!!!笑

 

〜管理栄養士からの豆知識〜

アメゴ:地域によってサツキマス・アマゴ・アメノウオと呼ばれているそう。川魚。

    サケ科。ビタミンD・E、DHC、DPAを含んでいる。

    血液をサラサラにする効果があると言われています。

    1日か2日に1尾は魚を食べるのが良いと思います!

 

CONTINU////

 

 

冷蔵庫にあるもので作れるスープ☆

 

こんばんは!

お忙しい皆様は短時間で作れる料理はないかと常に考えていることだと思います。

(もちろん、私もです。30分でどれだけ美味しい料理が作れるのか

 日々極めております。じゃないと体力持たない!!笑)

 

私は時短の料理研究家で一番好きなのは「ゆうこりん」。

この前テレビでやってた時短メニューをやってみたら、

本当に美味しい×時短×簡単の最強3拍子で出来上がりました!

ちょっと疑っていましたが(笑)、一瞬で好きになりました(笑)

 

ゆうこりんのレシピはおすすめです。

(おすすめしていますが、ゆうこりんからは何ももらいません笑)

 

そのゆうこりんが教えてくれたレシピではないですが、

冷蔵庫にあるもので簡単に作れるスープを作って見ました☆

 

f:id:MReee:20171226215745j:plain

「キャベツ」「豚肉」「ごま油」「塩胡椒」これがあれば、中華風スープの完成です!

切って、焼いて、ふりかけるだけ!ざっと10分!

私はいつも、スープといえば「カツオ・昆布だし」「コンソメ」「鶏ガラ」しか使わず、違った味が食べたいと思った時に出会ったスープ♪♪

 

ここに中華麺を入れてもokな味付けでした!

マンネリしてきてたら一度作ってみてください☆☆

調味料が変わるだけで劇的に違った味に出会えます(^^)


Let's challenge!


〜管理栄養士からの豆知識〜

中華麺: 小麦粉を主原料として鹹水を使った麺。麺が黄色の理由は、鹹水が原因です。

塩分が多いと言われますが、だいたい麺1人前(200g)につき2gの塩分を摂取することとなるので、食べ過ぎは高塩分摂取に繋がります。

塩分過多がなぜ悪いかというと。。

高血圧、動脈硬化、心臓病とおもーい病気に繋がってしまうからです> <

好きなものを食べながら健康的な生活を送るためには「ほどほど」の量を食べましょう♪♪


CONTINUE///


 

 

 

メリークリスマス🎄

f:id:MReee:20171225232220j:plain

Merry☆Christmas

Happy Happy クリスマス‼︎


皆さん今日は何しましたか?♪

私は友達とクリスマスPARTY@カラオケw


仕事終わりに〜

ケーキとチキン買って♡

名古屋では有名なJOYJOYへ…♡


なんと!クリスマスサービスでアルコールも飲み放題\(^o^)/お得した気分♪♪

やっふぃ♪

そのお陰で私もかなりテンション高め!


BOAのメリクリから始まり

中島美嘉雪の華

レミオロメンの粉雪

とwinter songは続きましたが

最後は365日の紙飛行機

何もクリスマスや冬が関係ない

はい、好きな唄を歌いまくりました◎笑


幸せです(^O^)


あと30分ですが、

皆さんにも素敵なクリスマスあれ!


〜管理栄養士からの豆知識〜

キウイ: 8割が水分からできているフルーツ‼︎

炭水化物は1%強。⇒これが甘さの正体です。

あとはビタミンB.Cがたっぷり。

ビタミンCは沈痛作用や血圧上昇抑制や動脈硬化を抑えたりと様々な機能があるそうです。



AMERICAN@LACIC

f:id:MReee:20171223230256j:plain


本日はヘルシーアメリカンプレート♪♪

初めて食べましたが、あっさりと美味しかったです(o^^o)!


・雑穀米

・マグロ(ポキ)のオリーブオイル野菜和え

・コブドレッシングのサラダ

・野菜たっぷりスープ

・小鉢(材料が分からず泣)


色のバランス、料理の配置が可愛くて、女性ターゲットのメニューですね!

まさに引き寄せられました⇦


こんな料理が家で食べれたら。。

なんとも女子力が高いっ!!

おうちcafeみたいっ!(^^)(^^)


17時に食べましたが腹持ちも◎


ちなみに、ハワイアン料理とアメリカン料理は食の分岐点となり異なるそうです。

ハワイアン料理は先住民からの伝統料理で、アメリカン料理は移民の料理とのこと。


今回のメニューは移民の料理だったのでアメリカンにしてます。


〜管理栄養士の豆知識〜

雑穀米:白米と雑穀数種類を混ぜたお米。

雑穀には食物繊維が豊富で、その効果が身体に良いと言われている所以だそうです。

取りすぎると、下痢になってしまうのでご注意を!!



CONTINUE///